こうげつえんブログ
│
青森県八戸市のガーデン・エクステリア・外構工事はこうげつえん(香月園)へ。
ホーム
>こうげつえんブログ
こうげつえんブログ
八戸公園サクラの杜ゾーンオープン
2009年4月29日
|カテゴリー「
社長のつぶやき
」
八戸公園にまた名所が完成しました。
今日、オープンセレモニーに参加してきました。
サクラのマス席、サクラの木の下で車座になって花見が出来るようなっています。
周りの生け垣は将来、風よけになるでしょう。デッキはウリンを使っています。
20年から30年は大丈夫です。 白いリボンは小林市長です。
y様邸フェンス完了しました
2009年4月29日
|カテゴリー「
専務橋本の部屋
」
Y様邸フェンス完了しました。
冬景色
2009年4月27日
|カテゴリー「
専務橋本の部屋
」
昨日は実に寒い一日でした。
桜満開の中、桜吹雪と雪吹雪が一緒になって異様な光景です。
緑化祭りは開店休業です。
このはなクイズ答え
2009年4月27日
|カテゴリー「
専務橋本の部屋
」
このはなクイズ答えは、チョコレートコスモスです。
チョコレート色の花弁が自己主張しています。人気の売れ筋です。
八戸N様邸ガーデンリフォーム
2009年4月26日
|カテゴリー「
現場の職人から
」
園路の形に添ってインターロッキングをはぎ取りました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
ブログ
社長のつぶやき
専務橋本の部屋
現場の職人から
デザイン室便り
植物
第48回八戸市緑化まつりが開催されました。
新発売 アートポート積雪100㎝
記念植樹祭
あすなろの植栽です。
ペレットストーブをつけました。
芝生の張り替えです。
つるバラのフェンス デザイントレリス
第43回 八戸市緑化まつり
第43回八戸市緑化まつりが開催中
ひさしぶりの石組でした。
2018年4月(1)
2014年11月(1)
2014年2月(2)
2014年1月(1)
2013年7月(2)
2013年4月(6)
2013年3月(2)
2012年10月(1)
2012年6月(3)
2012年5月(1)
2012年4月(2)
2012年3月(4)
2012年2月(2)
2012年1月(3)
2011年11月(2)
2011年10月(6)
2011年9月(6)
2011年8月(5)
2011年7月(4)
2011年6月(1)
2011年5月(3)
2011年4月(13)
2011年3月(5)
2011年2月(4)
2011年1月(8)
2010年12月(1)
2010年11月(4)
2010年10月(2)
2010年9月(3)
2010年8月(6)
2010年7月(4)
2010年6月(9)
2010年5月(11)
2010年4月(19)
2010年3月(2)
2010年2月(7)
2010年1月(5)
2009年12月(23)
2009年11月(27)
2009年10月(13)
2009年9月(15)
2009年8月(7)
2009年7月(17)
2009年6月(25)
2009年5月(32)
2009年4月(41)
2009年3月(33)
2009年2月(18)